ホームへ戻る
sugazoボード
問い合わせ
sugazo
Facebook
sugazo twitter
>
リンク
津軽四駆会
← |
2025年5月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
昨日、長距離走りました
オイル交換は3000kmで交換しているのですが
おいらの規定距離を超えたので、オイル交換
今回はエレメントも交換です
前回は、2024年7月でしたから
10か月かかって3000kmです 笑笑
その前に

エブリィ、洗車でぇ〜〜〜す
ブラシは使わず、先日買ったバッテリー式高圧洗浄機で
こいつは洗剤も出せるので、カーシャンプーも使ったりして
笑笑笑笑

洗車後、車の下が乾いたころに
オイルおよびエレメント交換しました
んでも
この調子なら、次回は真冬の1月に交換かなぁ・・・・・
子供たちの車と合わせて、おいらも11月に交換しよ〜っと
笑笑笑笑 |
せっかくのゴールデンウィーク
おいらも暦通りですが、4連休があります。笑笑
んで
エブリィでロングドライブ行ってきました
6月から、週3日お仕事になるのですが
そうなったらカブで行こうと思ってた、秋田県北部ダムカード集め

まずは、森吉山ダム(広報館です)行きまして 2種類ゲット

次なる目的地、美波里ダムでぇ〜〜す

ここは、休日ですがダム管理室に職員がいたので、貰って

次は、水沢ダムに向かいましたが
道中で見た、山桜・・・満開で道路が花筏状態、きれいでした〜


ここはちょっと公園ぽくなってまして、雰囲気は良かった

帰り道、青森県沢辺地区にある駐車場、ここで車中泊でぇ〜す
久しぶりに西海岸走りましたが、良いっすねぇ
釣りセットのメンテナンスもやったし、ルアー釣り また行きたくなっちゃった

今回トータル351kmの走行しました
今回の成果です
ダムカード4枚、マンホールカード1枚です
これで秋田県北部7か所、集めました
青森県はコンプリートしてるし
次は
秋田県中部と南部ですが・・・・ちょっと遠いねぇ
エブリィで車中泊しながら行ってこなきゃね 笑笑笑笑 |
今日は朝から天気も良く、暖かい
んで
カブ、洗車しましたぁ〜〜〜〜
笑笑笑笑


洗車ブラシは使わず、高圧洗浄で
まぁ、ウェットブラストも使える、サンドブラスターに洗剤入れて
その後、そいつに水だけ入れて 洗車〜〜〜〜
バッテリータイプの高圧洗浄機もあるのですが
こいつの方が簡単でぇ〜〜す
笑笑笑笑 |
仕事場近くの桜です
弘前公園はまだ咲き始めですが
ここは・・・満開に近い咲き具合 笑笑
混雑は嫌いなので、弘前公園には行きませんが
ここで桜を愛でたいと思います 笑笑

明日もお仕事でぇ〜す
土曜日で休みのはずが・・・・・
ビルオーナー作業で、工事立ち合いでぇ〜す
まぁ、見てるだけなんですが
給料もらえるしね 笑笑 |
今日も天気が良くて
カブ、タイヤ交換日和でぇ〜す 笑笑
フロントはまだ大丈夫ですが、リアがすり減ってしまって
フロント1万km、リア5000kmくらいかな 寿命は
まぁ・・・・おいらの体重もあるしね・・・・・

当然、ビーバーシーラントも注入〜〜
1時間ほどで完了したので
天気も良いし、左官屋さん やりました 笑笑
自宅玄関前のタタキ、ひび割れや欠けなどが発生

今回やっておけば、また4〜5年は大丈夫かな
笑笑笑笑 |
今日はお仕事で、午前中出てましたが
午後からちょっとカブプラしてきましたぁ
まだ残雪の残る林道、走ってきました
そこで・・・・・バッケ、発見〜〜〜〜
写真は開いてるやつですが
おいしそうな蕾を収穫〜〜〜
今晩のおかずに、バッケの天ぷら 出るかなぁ〜〜
笑笑笑笑
|
今日は日曜日でお休みでぇ〜す
って
当たり前か 笑笑笑笑
んで
来週の日曜日に予定していた、車のタイや交換他
全部で5台もあります
そこで、本日 2台ほど片付けました 笑笑

エブリィとプレオプラス、夏タイヤに交換しました〜〜
プレオプラスは、オイル交換も実施
エブリィ以外は、4月と11月に タイヤ交換に合わせて
オイル交換もしていました
13日は
残りのパレット タイヤ交換、オイル交換 やって
ラクティスとコンテはタイヤ交換だけかなぁ |
今日は天気も良くて
気温も上がってきました
来週からカブ通が本格化しそうなんで
本日、お手入れしましたぁ
まずは・・・1000km走ったのでオイル交換

オイルは、HONDA純正G2 10w−40 っす

チェーンの張りチェックして、チェーンルブ塗布でぇ〜す

試運転で、いつもの座等石まで行ってきましたが・・
さすがにまだまだ上がれませんでした 笑笑

後は・・・・・
リアタイヤ、交換したいけど
フロントがまだ大丈夫なんで
また IRCのGP1 かなぁ
チューブも交換したいし、ビーバーシーラントも入れたいしね
金、かかるよぉ〜〜〜 笑笑笑笑 |
ここ弘前も、やっと積雪0になりました
んでも
先日、1回だけカブ通しただけで、気温が低く、雨雪が降って
なかなかカブで行けてませんでした 笑笑

今週も気温が低く(最低気温がマイナスとか)雨雪が・・・
来週からは気温が上がりそうで
カブ通、本格化しそうです 希望的観測ですがね
笑笑笑笑 |
昨日の朝は暖かく、雨予報もないので
カブ通、開始いたしましたぁ〜〜〜
笑笑笑笑
んでも・・・今日からは雨予報
来週はまた最低気温がマイナスがある・・
まぁ、無理せず 余裕をもってカブ通でぇ〜す

仕事場にはまだちょっと雪がありますが
通勤路の路面は大丈夫でぇ〜す |
|
|